top of page

みんなの夢が叶いますように!

先日、スタッフ全員に「夢」について話してくださいというお題(?)が出されました。

いつ叶えたいかも含めて、とのことで具体的に考えてみる機会となりました。



この話を受けて、もう話す内容が決まったかスタッフと話しているときに「夢と目標の違いってなんですか?」という話になりました。


「どちらも思い描くものは同じで、無理だろうなと思っていれば夢だし、行動に移せば目標になるんじゃないか」とその場では答えたのですが、後から考えたら全然納得がいかず…


とりあえずネットで調べてみました(笑)


夢と、夢に向かうための目標

ネットにはいろんな情報が飛び交っていましたが、個人的に「これかな」と思ったものをまとめると「夢」と「夢に向かうための目標」というセットだなぁと思いました。



夢とは「将来実現させたいと思う事柄」


目標とは「そこに行き着くように、またそこから外れないように目印とするもの」「行動を進めるにあたって、実現・達成を目指す水準


だそうです。


なので、夢を思い描いたうえでそこに向かって目標を立てる、ということを繰り返すことで、夢がどんどん叶えられるのかなと思いました。


私の夢

皆さん、仕事の面でも私生活の面でも素敵な夢をお話ししていて、こちらまでワクワクし、すごくいい時間を過ごさせてもらいました。


私はというと、仕事面ではまだうまく夢が描けておらず…

くもとそらに来ている子どもたちと過ごしながら、私にできることは何だろうと考えています。


実際には子どもたちから学ぶことの方が多く、私にできることはないのかもしれません。



それでも、毎日を楽しく過ごしつつ、何か私にできることを見つけるのが目標です。


夢を共有すること

共有することで、応援し合えて、もしかしたら協力できることもあるかもしれない、という関係に居させてもらっていること、幸せだなぁと噛みしめています。


子どもたちの夢も、夏休みのイベントに限らずたくさん聞きたいなと改めて思いました。

たくさん応援させてほしいです^^



あっという間に7月。

まずは夏休みに、子どもたちの夢をいっぱい叶えていけるよう頑張ります☆




池之上

最新記事

すべて表示
点が繋がった話

かなり前に、 点と点とがつながると… という題で文章を書いていました。 見返したら2021年10月に書いていて、もう3年以上前なことに時の流れの早さを感じます。 点がたくさん集まって、線になる瞬間も何回か経験して… 教わったことが今も活きているんだなぁとなんだか嬉しくなりま...

 
 
 

Comments


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© SONOMAMA CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED 

bottom of page