top of page

十人十色

3月末〜4月上旬にかけて、バタバタと過ごしていたら、ブログを書けないまま1ヶ月弱が経ってしまいました T^T

書きたいことばかり溜まっていっています…



新しい環境に変わって、いかがお過ごしでしょうか?



楽しくてワクワクしている人

前の方が良かったと思う人

特に何も変わらずな人


…いろんな人がいると思います。


どの人も新しい環境に慣れるまでには、すごくパワーを使っていると思いますのでご自愛くださいね。



私自身は、パワーを使っていることを感じながらも、入ってきた新しい風によって、より賑やかになったくもとそらを満喫しています^^


新しいスタッフたちと

私は、初対面の人と接するのが苦手です。(誰でも最初は初対面なのですが…)

4月1日は朝からすごく緊張していました。


でもいざお会いすると、すごく素敵な方々で、もう次の日からワクワクするし笑いが絶えません。

そして何より、そんな素敵な人たちと一緒に子どもと関われるのが心強い!



先日、とても印象に残った出来事がありました。


色水づくり

春休みも終わり、各学校さんへのお迎えが始まった頃。

あるスタッフに事業所内を任せ、出ていた送迎から戻ってくると、紙コップがズラーっと並んでいました。


何事かと思って覗くと、綺麗な色水たち。

これはなんだろうとか、材料あったっけとか、こんな綺麗な色どうやってとか…

色々頭に浮かべながら見ていると、子どもたちが楽しそうに「色水したんだよ!」と教えてくれました。


スタッフによれば、最初にやろうとしたことは違ったものの材料がなく、みんなで「これならできるんじゃないか」と試した結果、成功しなかったものの違う形で楽しめた産物だそうです。



楽しかったと言っていた子どもたちはもちろんですが「みんなでこっちに集まってやったんです〜」と話していたスタッフもキラキラした笑顔で、とっても嬉しくなりました。


それぞれの関わり方で

タイトルにも書きましたが、スタッフが増えて改めて、十人十色だなぁと感じました。


当然ですが、それぞれ今までしてきた経験も違えば、年齢も違い、性格も違い、考え方も違う。

子どもたちとの関係の築き方もそれぞれ。



そんな個性を大事にしながら、みんなが“らしく”過ごしていることから、子どもたちが何か感じるものがあればいいなと思っています。


そして子どもたちにこそ、自分らしく過ごしていってほしいです。



子どももスタッフも十人十色なくもとそら、そこで毎日を過ごせることの幸せを噛み締めながら、精一杯頑張ろうと改めて感じました^^



池之上

Comments


bottom of page